第22回定期演奏会を6月23日(日)に開催いたしました。今回のプログラムは、お客様のリクエストの多いベートーヴェン交響曲第5番「運命」と、チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」。723名のお客様にお越しいただき、第九の時以来のたくさんのお客様にお越しいただきました。本当にありがとうございました。また、終演後には、温かな励ましの言葉をたくさんいただきました。スタッフが片付けをしているときにお客様に「ありがとうございました。」とお礼を言ったところ、「感謝するのはこっちだ。感動させてもらって、ありがとう。」とおっしゃって下さった方がいらっしゃったそうです。本当に嬉しい限りです。
小山市立文化センターで産声を上げて、11年。お客様に愛される団を目指して頑張って参りますので、今後も、ご支援・ご協力をお願いいたします。
さて、第23回は、2025年1月 ブラームスの交響曲第1番とモーツアルト交響曲第31番。第24回は、2025年6月、ドボルザークの交響曲第9番「新世界より」と「チェロ協奏曲」、第25回は、2026年1月、ショスタコービッチの交響曲第5番を予定しております。どうぞお楽しみに。
なお、8月25日(日)に小学生向けの「オーケストラワークショップ」を行います。その際に、本団が約10曲演奏いたします。一般の方もワンコイン(500円・自由席)で聴くことができます。小学生優先のため、座席は後ろの方になってしまいますが、都合が付く方は是非お越しください。詳しくは、後ほど掲載のチラシ等をご覧ください。